ちょぴりうつママの子育てブログ

ばうママと申します(´∀`*)産後うつ→不安障害闘病中です。子育てのお役立ち情報や日記、節約情報、病気についてなど気ままに書いています。

スパウトって何?パーツは全部必要?マグマグで実際に使ったパーツを紹介します

ばうママです(´∀`*)

 

1歳3ヶ月の息子はコップを上手に使えるようになり、今はマグとコップの両方を使いっています。

 

はじめての子育て。離乳食開始の5ヶ月頃、そろそろお茶を飲ませようかなぁと思い、売り場を見て驚き悩んだのがマグの種類の豊富さ。そしてパーツの種類。

 

悩んでいるうちにばぁばが先に買ってきたので、我が家はピジョンのマグマグを使っています。

 

パーツはばぁばもよく分からないけど、5ヶ月だから「スパウト」にしたよとの事。

…「スパウト」ってなんじゃらほい。

 

取り敢えず、飲ませてみました。が、息子も哺乳瓶以外の飲み口に戸惑ったのか、全く飲みませんでした。(それまでは麦茶をスプーンであげてたので、麦茶の味は慣れています)

 

パーツの種類

ピジョンの商品説明によると

 ------------------------------------------------------------------------

●ベビー:3ヵ月頃~

 赤ちゃんが初めて出会うハンドルつきカップです。哺乳研究から生まれた「母乳実感」乳首つきです。

 

●スパウト:5ヵ月頃~

 ニップル以外の飲み口に慣れるトレーニングにおすすめです。口に入る量を調節しやすい、クロスカットのスパウトです。

 

●コップ:8ヵ月頃~

 コップ飲みのトレーニングにおすすめです。口の脇からのこぼれを防ぎ、赤ちゃんが自分ですすりこみしやすい飲み口です。

 

●ストロー:8ヵ月頃~

 ストロー飲みのトレーニングにおすすめです。スライドオープンタイプです。

  ------------------------------------------------------------------------

との事。

「スパウト」は実際に見てみると固め&長めな乳首と言ったところでしょうか。

ばうママは「スパウト」「コップ」「ストロー」を使いました。3ヶ月から使えるとは知らなかったので「ベビー」は未使用。

 

使ったパーツ

「ストロー」以外ほとんど使いませんでした。

 

「スパウト」は何度かあげても全く飲まず、7ヶ月くらいから「ストロー」に変えたらゴクゴクお茶を飲むようになりました。

9ヶ月頃、そろそろコップの練習かなぁと思い「コップ」パーツも使いましたが、上手く飲めなくて息子がイライラしたり、服がびしょびしょになるので、あまり使わないまま、プラスチックのコップで上手に飲めるようになりました(・∀・)

 

なので、2人目が出来たら「ストロー」以外は買わないと思います。「ストロー」ははじめから上手に飲めたし、服も濡れないし、とても使えます。

 

反省点

ばうママと息子は「ストロー」以外使いこなせないまま、プラスチックのコップが使えるようになりましたが、こうしていれば違かったかもしれないと思うところもあるので、お伝えします。

 

①「ベビー」⇒「スパウト」と段階をふんでいない

「ベビー」パーツ未使用だったため「スパウト」が上手く飲めなかったかも知れません。何事も段階が必要なのかも…??

 

②「コップ」のツマミ調整を怠った

「コップ」のツマミの調節が上手く出来ていれば「コップ」パーツ使いやすかったかも .…ベストな調節を研究せずに早々に断念したため「コップ」の良さが分かりませんでした。

 

いかかでしょうか?参考になれば幸いです。

 

ではでは。

 

〜関連記事〜

ベビーバスに迷ったら

baumama.hatenablog.com

歯固めに迷ったら

baumama.hatenablog.com