ちょぴりうつママの子育てブログ

ばうママと申します(´∀`*)産後うつ→不安障害闘病中です。子育てのお役立ち情報や日記、節約情報、病気についてなど気ままに書いています。

イフェクサー減薬で脱離症状(>_<)体験記

ばうママです(*´∀`)

 

産後うつ→不安障害を発病してもうすぐ2年。

症状も安定してきており、実は減薬を開始していました!

果たして減薬は成功したのか!?(タイトルでネタバレしてますがw)ばうママの実体験を書いていきます☆

 

 

 

減薬開始前に服用していた薬

減薬開始前は

・イフェクサー75mg1錠

・エビリファイ?mg半錠

を服用し、不安症状がほぼでていない状態でした。

 

イフェクサーを半量にしてみる所から開始

始めにイフェクサー75mgを32.5mg1錠に減らして1ヶ月様子を見ることになりました。 これは何事もなくクリア。寧ろ眠気が減って日々の生活が快適になりました。

 

イフェクサーを2日に1度の服用に減らす

イフェクサー32.5mg1錠を2ヶ月続け、状態が安定していたため、今度は2日に1度の服用に減らすことになりました。(エビリファイは毎日服用のまま)最初の減薬が順調に出来たので、このまますんなり辞めれるものだと思っていたのですが… 

 

頭痛と嘔吐がやってきた

もともと2、3ヶ月に1度くらい仕事でストレスを感じている時に、頭痛と嘔吐で早退することがあったのですが、1ヶ月に2、3回の間隔で起きるようになりました。 当時は原因が分からず、三半規管かと思い耳鼻科に行ったり、脳のMRIを撮ったりしましたが、問題なし。そんなことしている間に頭痛と嘔吐の間隔はどんどん短くなり、遂に2、3日1度の間隔に。仕事も家事もプライベートもまともにこなせず寝込む→吐くを繰り返すようになりました…

 

離脱症状だった…

原因不明の頭痛と嘔吐に悩んでいましたが、減薬しても不安症状は起きなかったので、心療内科の医師には「変化ありません!」と伝えていたのですが、数ヶ月経ち、色々な病院に行っても原因が分からなかったのでダメ元で頭痛と嘔吐があることを医師に伝えたところ「典型的な離脱症状じゃん!」と言われました。

離脱症状って精神的なものだとばかり思ってましたが、身体症状だけの場合もあるなんて思いもしなかった。((((;゚Д゚))))))) ということで即減薬は中止。イフェクサー32.5mgを毎日服用するように変えて経過をみることになりました。

 

頭痛も嘔吐もあっさり回復

イフェクサーを毎日服用に戻したところ、1週間くらいで辛かった頭痛と嘔吐が起きなくなりました。仕事を早退したり、家事も疎かになり、子供の相手をするのも辛く、落ち込む日々だったので本当に治って良かった。

 

身体の変化も医師に相談すべき

イフェクサーだけじゃなくても減薬中で心や体の異変を感じでこの記事にたどり着いた方は、まずはかかりつけの医師に相談してみてください。ばうママみたいに思い込み(身体症状のみだから心療内科じゃない)で辛い思いを何ヶ月もしたり、色々な病院を転々として時間とお金を無駄にしてしまうこともあります。(脳のMRIは高かったなぁ)

現在も減薬は中断中です。 正直脱離症状がかなり辛かったので、今は一生薬飲んででもいいかなぁと思ってしまっています… でも2人目が欲しいという気持ちがあるので、医師と相談しながらまた減薬を開始すると思います。その時は良い結果を報告したいと思います!

 

ではでは☆

ゆるーくながーくほっそりと

今週のお題「私がブログを書きたくなるとき」

 

ばうママです(´∀`*)

 

今週のお題に参加してみました。

 

私がブログを書きたくなるとき。

なんとなく、思い出したら書くようにしています。

 

スィッチ入ると連続で投稿したり。

 

ストレスにならない程度に続けています。

(回答になってない…?)

 

アクセス数が多いわけではないのですが、それでも見てくれる人がいるってのは嬉しいものです。

 

アクセス数をみて、少しでもばうママって面白い奴だなと思ってくれる方がいると良いなぁと思うと記事を書きたくなります。

 

 

欲を言うともっと見てくれる人が増えるといいなぁーとか思ったりもして。。

 

でも、これからものんびりと投稿していきます。

 

昔流行った動物占いって知ってます?

 

ばうママは「たぬき」の中でも「大器晩成のたぬき」らしく、後々良いことがあるタイプらしいです。

 

なんだか、今になっても信じているのです。

当たってたら嬉しいな。

 

ブログで月何万も稼いじゃったり(´∀`*)ww

 

 

今回はたわ言な記事でした。

 

ではでは。

無認可保育園の良いところを考えてみる

ばうママです(´∀`*)

 

今年もあともう少しですね。

が!認可保育園に入りたいママには大きなイベントがあります。
そう来年度の認可保育園の入園申し込みです。

 

 

 

無認可保育園にも良いところがあるのだ!

息子は7月までは認可保育園に通っていたのですが、
引越したため、現在は「企業主導型保育所」という名の無認可保育園に通っています。

認可、無認可の通園の経験を踏まえて
無認可保育園の良いところを考えました。

費用面でも安心面でも納得の認可保育園。
大人気で狭き門の認可保育園。

じゃあ無認可は劣るのか??と言われるとそうでないところも沢山あります。


病気になりにくい

認可保育園に比べて、無認可は定員人数が少ないためか病気がうつりにくく呼び出される頻度が劇的に減りました。
認可の時は2-3週に1度は電話が掛かってきて会社を早退したり休んだりしていましたが、
無認可に入れた途端、呼び出しは1回のみ。成長し熱を出しにくくなったことを考慮しても、定員人数が少ないことが良い影響を与えていると考えられます。
認可の時に手足口病が流行った時もあっという間に我が子もかかりました。
そろそろインフルエンザの時期ですが、はたして無認可保育園ではうつるのか?これからの季節がある意味楽しみ。。。
大切な我が子がいつも元気なのは親にとっても良いことですよね!!!

 

色んな年齢のお友達と遊べる

認可保育園の場合、定員が多いため、年齢によって教室が分かれていて教室のお友達と遊ぶことが多いですが
無認可は狭いため、大きいお友達と小さいお友達で仕切って分けていますが、ばうママの息子の園は毎日合同で遊んでいます。
他の無認可も見学に行きましたが、たいていは同じ感じでした。
兄弟がいない場合、なかなか年の違うお友達と触れ合う機会がないので、とても良いことだと思います。
特にばうママの息子は4月2日生まれなので、3月生まれの1つ上のクラスのお友達の方が体格的にも心的にも近く、良く一緒に遊んでいるようです。
将来弟や妹が出来た時にも下の子の扱いに少しは慣れているはず。

 

お迎え時間にうるさくない

認可保育園の場合、母親は何時から何時までが会社で、会社から保育園まで○○分だから××時にはお迎えできますよね・・・?
としっかり管理されていました。いつもより30分くらい遅くなると「いつもより遅いですね~」と言われちゃったり。
無認可の場合も勤労時間は報告するのですが、お迎えの時間が30分程度遅くなってもチクチク言われることはありません(ばうママの息子の園だけでしたらスミマセン)
時短勤務をしていても帰り間際にちょっと質問されたり、毎日定時ぴったり帰れる訳ではないので、チクチク言われないのは精神的余裕が出来て嬉しいです。

 


いかがでしたか?


無認可には無認可の良さがあります。
ただ、費用が激高なのが難点です。

無認可も補助が貰えるようになって欲しいものです。

 

ではでは。

本当に必要な赤ちゃんの安全対策を振り返ってみる

ばうママです(´∀`*)

 

久しぶり?の子育て関連の記事です。

 

安全対策について。皆さんはどれ位実施していますか?

ばうママは子供が3ヶ月くらいの時、動き始めたら安全対策する暇もないので早めに対策しましょう♪という記事を読み、焦り、でもどの対策をすれば良いのか分からなくて、とても悩んだ記憶があります。

今は歩くようになり、必要な安全対策がなんとなく分かったような気がします。

何が役に立って、何がいらなかったか。整理してみました。

 

 

役に立ったもの

  • キッチンのゲート

 キッチンにゲートをつけて、子供がキッチンに入るのを防いでいます。

キッチンには包丁や調理中の熱くなったコンロなど危ないものがたくさんあるので、一番のお役立ちアイテムです。そして一番お高いアイテムでもあります・・・

でも値段に変えられない安心感と解放感(子供をリビングに移動⇒キッチンにやってくるという無限ループからの)が得られました。

ゲートは扉つきをおススメします。扉なしでまたぐタイプはスカートの時や急いでいる時注意が必要でした。せっかく高い買い物をするのでストレスの少ない方を選ぶことをおススメします!

  • 網戸ロック

子供が1歳に近くなった頃から、網戸の開け閉めが出来るようになり、気づいたらベランダにいた!(冷汗)なんてことがありました。上記は購入しようと思っていた品を紹介しています。ばうママは引越し先のマンションに網戸のロック機能が付いていたのでそれを使用しています。ロック機能を使ってからは1人でベランダにいることもありません。とても重宝しています。

  • 扉ロック

棚の扉を開けて中身を出し遊び始めたため、購入しました。

我が子だけかも知れませんが、開ける扉と開けない扉があるので、扉全部につけていません。あと引き戸は開けないのでつけていません。子供のくせを観察し、ポイントで付けるのもありだと思います。

いらなかったもの

  • コンセントカバー
  • コーナーガード

 どちらも子供がとって口にしてしまい、逆に安全じゃないものになりました・・・(誤飲注意!)コーナーガードは強力な接着剤を使用すればとれないとは思いますが、はがす時大変そうだし、今のところ家具の角に頭をぶつけるような転び方をしたことがないので、我が家ではガードせずにこのまま行こうと思います。

 

焦って対策する必要ない

ばうママは早めの対策をという言葉に踊らされて闇雲に準備をしてしまい、不要なものを買ってしまいましたが、高価なキッチンのゲートは本当に必要な時期になって購入しました。必要になってから購入で全く問題ありません。確かに商品が届くまで目が離せないので負担はありますが、数日我慢するだけなのでとんでもなく大変なことではありませんし、無駄な買い物しなくて済むほうが、ばうママは良いと思います。

 

結局は・・・

安全対策って、結局は親の負担が軽くなるのが最大のメリットなのかなと思います。

大人が十分に注意して見守ることが出来るなら、安全対策は何もしなくても良いのです。 でも核家族に加え共働きで家に帰ると家事で忙しい親の多い昨今ですから、ゲートやロックの力を借りて負担を減らしたほうが良いと思います。

あとはどのくらい安全にするか。本来は痛い、危ないを自分で体験して理解するのが良いのかも知れませんが、大きな怪我をしてしまったら大変ですし。とりあえずばうママは上記「役に立ったもの」の3アイテムで引き続き安全対策をしていく予定です。

 

まとめ

長くなったのでまとめ。

ばうママの意見はこんな感じです。

①必要になるまで対策は不要

②安全対策の力を借りて楽をしましょう♪

 

ではでは

GoogleAdSenseの審査結果が来ない…通過まで掛かった日数

ばうママです(´∀`*)

 

お気づきの方がいたら嬉しいですが、ブログカスタマイズしました。

GoogleAdSenseの広告を追加しています^^

GoogleAdSenseを使用するには審査がありまして、広告を載せて良いサイトかどうかなどを見るのだと思うのですが、これが自分のミスもあり、意外と時間が掛かりました・・・・

 

申請後のメールは速攻きた

GoogleAdSenseの申請後、数分で「サイトと AdSense のリンクの完了まで、あと一歩です。」というメールが届きました。

f:id:baumama:20170918191918p:plain

メールの手順に従い、コードをコピーしてブログの<head> タグの直後に貼り付けて承認結果を待ちます。承認手続きの所要時間は、通常 1 日ほどと書いてあるし、申請後のメールもすぐ着たし、コード貼りつければ結果もすぐ来るだろうと思っていました。

痛恨のミスをするものの何も連絡なし

すぐ来るだろうと思っていた審査結果ですが、1週間経っても音沙汰なし。あまりにも結果が来ないので、コードを貼りつける場所を間違えたか?とも思い、ブログのHTMLを確認したら、<head>タグの直後ではない場所にコードを貼り付けていました・・・・

教えてよ~Google先生!!

 

日本のサイトだったらすぐ連絡きそうですが、多忙な先生はコードを貼り付ける場所を間違えていてもなかなか教えてくれないようです。(ヘルプを確認したところ、コードが読み取れない場合メールが届くようです)

 

ちなみにはてなブログでheadタグ内にコードを貼り付けるには「設定ー詳細設定ーheadに要素を追加」で貼り付けることが出来ます。

無事審査通過!掛かった期間は・・・・

痛恨のミスもあり普通の審査より時間が掛かったことは確かですが、はじめのメールから21日掛かりました。3週間ですね。タグを貼り付ける場所を間違えていることに気が付き修正してから2週間掛かっています。1日で審査結果届いた人いるのでしょうか。うんともすんとも連絡がないので、もう返事来ないかと思いましたよ・・・

 

無事審査も通りブログをパワーアップすることが出来ました。

これからもよろしくお願いします☆

 

ではでは

 

精神薬は太る?YES!太りやすいし痩せにくいのだ(泣)

ばうママです(´∀`*)

 

以前こんな記事を書きました。記事内のリンク切れてる・・・

www.baumama.com

実際何日か砂糖をなしの生活をしていたのですが、全く痩せず断念・・・・(一般的に三日坊主という)

 

その後ジムで水泳を1時間、ほぼ毎日1カ月泳いだのに全く効果なし。

ついに職場の同僚に教えてもらったライザップ系の安いパーソナルジムを教えてもらい通っています。

ここで同僚は20kgも落としたらしい(そもそも100kgクラスの男性)。

ばうママも10kgくらい落ちちゃう?と、会費20万円も払い通って約1カ月。1kgしか落ちていません・・・・何故なぜナゼ?????

 

そもそも太った原因は

妊娠時MAX14kg増加したのですが、発病までは順調に体重が減っていました。(-13kgくらい)

が、リフレックスという薬を飲んで5kg増加しました。

処方された時、人によっては眠くなったり、食欲が増すとは聞きましたが、

ばうママには合いすぎていたようで、自分でもビックリするほどの抑えきれない食欲が襲ってきました。

朝食でお米茶碗3杯、昼に菓子パン3・4個食べて、おやつにファミリーサイズのチョコレート1袋、夕食もしっかり食べていました。

こんな生活をしていたら誰だって太りますよね。でも食欲が止められませんでした。

太らなくなったけど痩せない

リフレックスは太る他にも副作用が出ていたので中止し、現在はイフェクサーとエビリファイを服用しています。

ビックリする食欲はなくなり、普通の食生活になりました。

が、水泳しても食事制限しても全く痩せません。

上記のパーソナルジムは10kgクラスで痩せる人がたくさんいる実績のあるジムです。

が、ばうママは1カ月で1kgしか落ちていない・・・現在のメニューを紹介します。

精神薬飲んでいる方でダイエット成功した方はどんなメニューをこなしたのでしょうか・・・??

 

①食事制限

(朝)プロテイン、酵素

(昼)糖質制限メニュー(野菜・肉・魚など)

(夜)チゲスープ、プロテイン

②運動

週2回1時間の筋トレ(パーソナル)

 

運動を増やせばよい??食事はこれ以上減らすのもなぁ・・・

 

ではでは(T T)

【コードレス掃除機vsロボット掃除機】どっちが良い?購入までの道~④エレクトロラックスのコードレス掃除機を購入しました

ばうママです(´∀`*)

 

お久しぶりの間に体調崩したりブログカスタムなどしていました。

いやぁ。たくさん記事のネタが出来たのでジャンジャン書いていきますよ~

 

さて。シリーズ化していたコードレス掃除機とロボット掃除機、どちらを購入するか。ですが、無事エレクトロラックスのコードレス掃除機「ZB3114AK」を購入しました^^

1カ月使用した感想

・吸引力

ほぼ合格「○」

正直コード付きの掃除機に比べると劣ります。

・掃除をするまでのハードル

合格「◎」

ゴミを見つけたらササッと掃除可能

・総合点

合格「はなまる100点」

吸引力は劣るが、掃除の頻度でカバーできます。今までは週2くらいしか掃除機かけていませんでしたが、今は週に10回くらいちょこちょこかけています。付属品はこんなにいるか?ってくらい付いていましたが、付属品が少ない型もあるのでお好みで選べます。

 

自分に合った掃除機を選ぼう♪

シリーズ化までしておいて、そんなオチかよっという結論ですが、結局は使用する人の性格、掃除に対する感覚を重視した選択が大切だなと思います。

 

こんな感じでしょうか

タイプA・・・完璧に綺麗にならなくて良いので、楽に掃除したい

A-①掃除の頻度は高くてもよい、または家が片付いていない

⇒コードレス掃除機タイプ

A-②家が片付いている、仕事など長時間家を空けることがある

⇒ロボット掃除機タイプ

タイプB・・・多少手間がかかっても完璧に綺麗にしたい

⇒コード付き掃除機タイプ

 

迷ったらレンタルもおすすめ

ボタンひとつで掃除してくれるロボット掃除機が一番楽なんじゃないかと思っていましたが、掃除前にものを上にあげるのが意外と面倒でした。ばうママの家は片付いていないので、何か所もものを上にあげて下ろして・・・・理屈では分かっていたのですが実際に使ってみるとこんなにも面倒なのかということが分かります。

高い買い物をして、使わなくなってしまうくらいなら、ちょっとお金掛かりますがレンタルしてみるのをおススメします^^

 

ではでは

 

www.baumama.com